初夢
- 2012/01/02(月) 10:10:00
ノンキース
- 2011/07/25(月) 20:27:00
5ヶ月ぶりの更新です。前回の更新後の大震災、せめてもの気持ちで、ちょびっとづつではありますが、募金に協力させていただいております日々も、もう4ヶ月が経ちました。ホントにあっという間の気がします。
さて今回のこれは、ちまたで大人気、というか世界中で大人気らしい、週刊少年ジャンプに連載中のワンピースという漫画をネタにして描いたものでございます。この漫画の存在は以前からテレビや何かのいろんなグッズなどで知ってはいましたが、海賊の話であるらしい漫画の、主人公らしきキャラクターが、麦わら帽子で袖無しにサンダル履きなんて、なんか夏休みの小学生みたいじゃんかと、特に興味も持たず無関心でおりました。そしたらある日友人から、おもしれーから読んでみーと勧められ、ホンマどすかと読んでみたところ、ホンマどすなあと夢中になり、その友人に単行本今出てるとこまで全巻借りて読み狂わさせていただいたのでございます。連日数巻ずつ疲れることなく読み続け、最近歳のせいか、見知らぬじいさんの、痩せてだぶだぶになった股引のオケツのあのたるんだゆとりの部分から漂う、元祖ゆとり世代とでもいうようなどこかほんのり物悲しい感じを想像しただけで、涙がじんわりにじみ出そうになるほど涙腺がバカになっている私は、物語のいたるところで感動させられ、むせび泣かされたのでございます。
そういうわけで、何だかその気になってしまい、わしも感動的な漫画を描くぞい!と意気込んで描き始めましたが、2コマ描いたところであえなく断念。それからしばらくさぼっておりましたら、せっかく読んだ内容も段々忘れ、感動も薄れてきちゃって、出来上がったものは結局、沼でボートを借りてことわざを思い出し合う沼賊の漫画などという、もはやワンピースとはまったく関係のない、ギャフンな漫画になってしまったのです。余談ですが、ワンピースに無精ひげのハトとブンチョーやMrズガイコツという悪の海賊大王などというキャラクターは登場しません。実際の主人公ゴム人間のモンキー・D・ルフィがカステラのことわざを言ったり、させてーななどと叫んだりすることもないのです。カステラのつくことわざもたぶんこの世に無いと思いますし、何か特別な事情でもなければ、お嫁さんにカステラを食べさせたって全然良いことと思われます。
以上、今回もこのような感じでしたが、このペースですと次回の更新は年末頃ということになってしまいそうです。
ちみぃ、4ヶ月もかけてこれかね
- 2011/02/20(日) 19:30:00
4ヶ月ぶりの更新です。前回の更新後しばらくしてパソコンが壊れまして、修理に出しましたところ、ハードディスクがもうダメよということで交換したのですが、バックアップということを完全に知らんぷりしていたおかげで、データがすっからかんになってしまいました。あれまーと数秒ガッカリしましたが、考えたらそれほど重要なものが入っていたわけでもないので、すぐに気を取り直し設定だとかインストールなどをやり直して、マンガや写真のデータ以外はすっかりもとどおりになりました。もどったことだし、さっそく描くべぇとクリスマスネタで1コマ描いたのですが、我オツムのハードディスクは日々劣化していっておりますものですから、当然なにも思いつかないのでありました。思いつかずともとにかく何か描かかねばと、気が向いたときにスラッと描いて適当にコマを加えたりセリフを変えたりしているうちに何だか楽しくなり、無茶苦茶な感じでこのまま延々といこうかとも思いましたが、それもキリがないやということで途中で無理矢理夢オチにしましたところ、このようなものができあがったのでございます。ただ最後、夢を食べるはずのバクにうまく夢を食べさせることができなかったために、実は吸い込まれているのに自らバクの口に飛び込んでいっているようにしか見えないネコが「ヒュゴー」で「ニャース」という、画力の低さが物悲しい結末になりました。そして、コタツでうなされるネコの見ている夢が悪夢だと断言している中学生が観たがっている「鳩と文鳥」がどんな番組なのか少し気になりつつ、今回はおしまいでございます。さて、それよりも、大変遅くなりましたが皆様がまだお正月が終わったことに気づいていないことを祈りつつ、ご挨拶申し上げます。今年もどうぞよろしくお願いします。マレ~バク
都市伝説、都市伝説うるさい!
- 2010/10/15(金) 19:23:52
お久しぶりでございます。2ヶ月振りの更新です。相変わらずオチもなにもない、漫画なんだか何なんだかよくわからないものつくってしまいました。話題の水木しげる先生にあやかって、妖怪をお題に何か描こうと思い、とりあえず1コマ目を描きましたが、妖怪っぽくない、ただの変わり者の人になってしまったので、何となく都市伝説に変更しました。さてこのあとどうしようかと数日間考えてみましたが、案の定、イカした展開など思いつくはずも無く、結局このような有様になってしまったのです。ドアノブが蜂蜜でベトベトだったり、ヒトとケモノが生臭かったりすることの、いったいどこが都市伝説なのでしょうか。ラジカセの取っ手に生クリームをどうにかしたら都市伝説になるのでしょうか。都市伝説ってこういうのじゃないんじゃないかって思います。次回はもっとカッコ良くて飽きたりすることのない都市伝説を描いてみたいと思います。あるいは都市伝説ではないかもしれませんが、出来るだけ短期間で作りたいと思います。
本年もよろしくおねがいします。
- 2010/01/04(月) 20:24:00